出戻りトレーナーのポケカブログ

出戻りトレーナーによる、ポケカをもっと楽しむためのブログ。殿堂レギュの魅力も伝えていければ幸いです。

ダブルブレイズ カードリスト解禁

この記事はカードの詳しい性能についてはあまり触れていないので、性能面については別記事で考察していきます。

ついに3/1発売 ダブルブレイズ のカードリストが公開されました。

軒並み強カード揃いで、いよいよタッグボルト以降の新環境が本気出してきたなという印象です。

間違いなくダブルブレイズがSMスタンダードレギュにおける転換期の一つになるでしょう。

強そうなカードを3〜4枚ピックアップして紹介しようと思ったのですが、

優秀なカードが多すぎて選べませんでした。

今回はざっくり触れるだけにして、カード紹介は別記事で行おうと思います。

TR枠は火打ち石・レスキュータンカ・カキ・シロナ。

カキと火打ち石は予想通りでしたが、

ここにきてTR枠サポート1枚の法則が破られましたね。

ダブルブレイズの特徴

・火だけでなく、毒がかなり強化された。

・いわゆるベイビィポケが、ワザのような感じで使えるターン1回特性を持っている。

・ドロサポやサーチ、干渉系など、全体的にサポート的役割カードがかなり増えた。

・特性やワザ名のセンスが独特。

まじめに気になったのが特性&ワザ名。

いつも変っちゃ変ですけど、いつもよりおもしろ系が多い印象。

効果が強いものも多いだけに、そこのミスマッチ感も相まってなおさらシュールなボケに…

記事を書いていて違和感の正体に気づきましたが、

◯◯(の)〜〜みたいな構成が多くて、

お笑いコンビ『ハライチ』のネタに出てくるフレーズをどことなく匂わせます笑

バラエティ花粉、たまらん香り、毒しゃぶり、飛び散るヘドロ、くさい臭い…

岩ーク「飛び散る…ヘドロ」

澤ムラー「関係なくなっちゃった!」

ぜひ皆さんも

ダブルブレイズのカードリストと、

ハライチのネタをチェックしてみて下さいね!

ポケカ公式ダブルブレイズカードリストはこちら↓

https://www.pokemon-card.com/card-search/

CL千葉の感想

私は本戦に申し込んでいなかったので、

サイドイベントと物販目的で千葉に行きました。

先日ポケカ公式よりこの文章が公開されたのをご存知でしょうか?

f:id:wabi9292:20190222010358j:plain

f:id:wabi9292:20190222010429j:plain

これ見て、「何があったの?」と言う方に説明するために、

当日の様子を語りたいと思います。

(少し愚痴っぽくなってしまったらすみません。)

ザックリ言うと、

ジラーチニンフィア等のプロモカードを手に入れるためには、サイドイベントに参加してポイントを貯める必要がある

→ポイントを貯めるには、プレイチケットが必要

→プレイチケットは、会場でフルメタルウォールを2パック購入につき1枚配布

→そのフルメタルウォール販売の物販が鬼並び。

→野外で4〜7時間待ちの挙句品切れ

→難民続出

→公式謝罪。

です。

今回運営が叩かれていますが、誰が悪いかって難しいですよね。

ポケカ公式、アークライト(ホビステの運営会社)、参加したユーザー。それぞれに責任はあると思います。

運営側は昨今のポケカ人気に対してパックの在庫が少なすぎますし、

仮に用意できるパック数に限界があったとしても、

明らかに買えないであろう人達を足切りせずに外に何時間も並ばせたのはミスでしかありません。

また、我々としても、買えたユーザーがいる時点で、買えなかったユーザーは努力不足と言ってしまえばそれまでです。

家が遠いなら前日から前乗りして始発前から並べばいい訳ですし、

そう出来ない理由があるなら、そもそも買えなくても仕方ありません。

なので、誰が悪い問題に関しては答えはないと考えています。

というか、そう思わないとモヤモヤするというのが本音です。

自分が悪かったんだ!と言い聞かせないと、

休みを取り、早朝から会場に向かい、外で5時間並んだ挙句、何も手に入らずそのままラーメンだけ食べて千葉から帰ってきた事に納得が行かなくなりそうなのです笑笑

後輩と一緒だったので並ぶのも退屈ではなかったのが幸いでした。

列は会場からも遠く、人も多いので、1人だとトイレに行くのすら難しい状況でした。

小学生以下はほとんどいなかったのと、いても親御さんがゲーム機を与えていたので、泣き喚く子供達がいないのは良かったです。

とは言え、あの寒さの中おとなしく出来る子供達にシンプルに感動しました。

私達の場合は朝10時過ぎから5時間並んで買えませんでした。(到着してすぐスリーブ&プレマの特別物販の方に並んだので、そこが勝負の分かれ目でした。

あれを諦めていればサイドイベントに参加出来たかもしれません。)

ちょうど私達の少し前で売り切れたのですが、

買えた人達は5〜7時間待ちというところでしょうか。

売り切れの2時間前くらいから、「並んでも買えない恐れがあります」というアナウンスはあったのですが、

売り切れた時点で私達の後ろにも何百人か並んでいて、

列で言うと私達が5時間前に並んでいた所にもまだ人いるんですよ。

「いやさすがにこれは並んでも絶対買えないでしょう!

2時間も前から少なくなってきてたなら、

どっかで足切りというか、並ぶの締め切ること出来たんじゃない??」

と思わざるを得ませんでした。苦笑

パック売り切れのアナウンスだけで、プレイチケットに関しては一切触れないため、

並んでた人達も「ん?プレイチケットはどうなるの?」と困惑。

あそこはプレイチケットに関してもアナウンスすべきだと思いましたが、

列を管理してたホビステのスタッフさん的には、最低限伝える事だけ伝えて、プレイチケットの話題には触れずにそこから離れたいというのが本音ではないでしょうか。

すごく言い出しづらい空気だったので。

そして状況がよく分からないまま、

数百人が一気に路頭に迷う展開に。

私は念のため会場に戻った所、救済措置として

スタッフさんが

コイン(本来は1ポイントで交換できる景品)を

手渡しで無料配布しておりました。

しかしこれも、特にアナウンスがある訳でもなく

元々並んでいた順番ではなく、会場に戻ったらたまたまそこに居合わせた人がもらえるシステムだったので、

気づかずに帰った人も多かったです。

私は本来そのコインが1ポイント景品なのは知っていましたし、

何かしら救済措置を取るだろうと予想していたので、なんとなく察しましたが、

コインを渡す時スタッフさんから説明もないので、

最初はもらっていいのかもよく分からない状況でした。

一緒に行った後輩はそのコイン配布の存在に気づいていなかったので、それくらい地味な救済措置でした。

私達はこのコインを皮肉と愛情を込めて、「5時間コイン」と呼んでいます。

今回の反省が、今後のイベントに活かされることを願います。

P.S.

Twitterで参加者のつぶやきを検索していて、

「CL千葉は本戦、サイドイベント、特別物販のどれかを1つ選択制。2個以上遊べたらラッキー。」

という内容のツイートに救われました。

ダブルブレイズ レシラム&リザードンGX紹介

3/1発売の新弾、ダブルブレイズの情報が解禁されました。

タイトル通り炎タイプ強化のパックです。 今回発表されたのは4枚。

レシラム&リザードンGX

溶接工

炎の結晶

ボルケニオン です。

書いてる内に文章が長くなったので一枚ずつ紹介致します。

レシラム&リザードンGX

f:id:wabi9292:20190216163737j:plain

炎タイプらしいシンプル高火力系のワザを持っています。

まず前提として、今弾炎タイプのエネ加速手段が増えている事を考慮して見ていきましょう。

初ターン目2エネや、2ターン目以降なら4エネも ザラにあり得る環境になるでしょう。

なので、下ワザは4エネ230ですが、 体感2エネ230出せるくらいの手軽さなのかなーと考えてます。(あくまでイメージ。)

上ワザげきりんも地味っちゃ地味ですが、

相手側からしたら、レシリザをワンパンせずに 下手に高ダメージ与えてしまうと、

自分が返しでやられるリスクを負うので、身動きが取りづらくなります。

現環境でちょいちょいありそうな展開で言えば、

HP240のポケが威力200ダメージのワザをハチマキ付きで230出せる場合、

レシリザにそれを撃つと返しで260来るのでサイドレース的に負けてしまうので撃てない…

みたいな状況はありそうですね。

 

そしてGXワザですが、これはかなり便利だと思います。

なんならこのワザを撃たなくても、このワザを持っているというだけで、相手の動きを制限できる強さがあります。

 

この「相手のバトルポケモンにかかっている効果を計算しない」系の効果は時折登場しますが、非常に優秀です。

鋼タイプにありがちな、受けるダメージを-30する効果などはもちろんですが、

フェアリーチャームの効果や、サンダースGX等のワザによる無敵付与、◯◯ポケモンからワザのダメと効果を受けない系の特性等も無視して殴る事が出来ます。

これが強い。

ちなみにドラゴン系伝説ポケモン EX・GXの「ひきさく」はだいたい40ダメでこの効果を持つことが多い、というのが太古のレギュレーションから存在するポケカあるあるです。(偏見)

 

レシリザのGXワザが主に刺さる相手としては、

・GX・EXからダメを受けないフーパ、アロキュウ等

フルメタルウォールで硬くなった鋼の皆様

です。

 

メルルカのGXワザ発動後でメルルカを仮想敵として、メルルカを一撃で沈めるシチュを考えると、

 

メタルコアバリア付きの場合-100なので、 そもそも追加効果なしの3エネで 200×2-100=300でワンパンです。

この場合はGXワザを撃つのはもったいないですね。

 

相手がメタルコアバリアではなく、弱点保険に加入していていた場合は、

ワンパンするなら6エネ追加効果付きで問答無用のオーバーキルにて沈めるのが良さそうです。

 

正直鋼相手なら弱点の関係で優位を取れてしまうので、

そこまで苦戦しないとは思いますが、

効果無視をちらつかせるだけで、相手の行動を制限できるのはデカいです。

温存しておいて相手に圧をかけつつ、他ポケでGXワザを撃つのも大アリです。

 

また、フェアリーに対しては、 アブリボンのせいで妖ポケにグズマが効かなくなり、 ひかりのけっかいアロキュウが突破しづらくなりました。

その打開策の1つとして、効果無視で殴れるのは非常に便利です。

 

有名どころで行くと、ミュウツーGXも同じようなGXワザを持っています。

あちらは3エネ200の効果無視なので、レシリザより使いやすいですが、昨今の高HP GXポケをワンパン出来ませんでした。

しかしレシリザは6エネ付けば効果無視300ダメなので、

現環境だと全レギュレーションで全ポケモンをワンパン出来ます。

重量級の炎ポケにしては軽めのエネ要求で

環境的にも優遇されたエネ加速手段を持ち、

GXワザの追加効果も含めると4通りの選択肢を持つため、

戦況に応じてフレキシブルに動ける優秀なカードだと思います。

フルメタルウォール 1箱 開封結果 封入率

近所のコンビニに開幕ダッシュしてフルメタルウォール1箱購入して参りました。

 

取り急ぎ開封結果のご報告です。

コンビニなのでBOX購入特典ツンデツンデは無し。

f:id:wabi9292:20190201090658j:plain

 f:id:wabi9292:20190201092304j:plain

SR枠

フェローチェ&マッシブーンGX

TR枠

ビーストリング

RR枠

フェローチェ&マッシブーンGX

テッカグヤGX

カメックスGX

R枠

メルメタル×2

ルカリオ×2

クロバット×2

ゴローニャ

ヤドラン

ツンデツンデ

カミツルギ

 

でした。

 

ちなみに気になる人のために一部優秀なノーマル枠の枚数も紹介します。

タッグボルト開封時に、スピアーやプテラ0の箱に当たった事がありトラウマでしたが、

今回は比較的優秀なカードも出し惜しみしていないような印象を受けました。

たまたまそういう箱だっただけかもしれませんが。

(フルメタルウォールはまだ一箱しか開けてないので、聞き流して下さい。)

これに関しては偏りあると思うのであくまで参考までに…

 

ブルーの探索3

無人発電所3

ビーストブリンガー3

ウルトラフォレストのかみつかい3

メタルコアバリア3

退化スプレーZ3

マーレイン2

 

以上です。皆様にも良いカードが当たりますように。


【今日の1枚】ヤドランから考えるコイントス事情

今日はフルメタルウォール収録の、

かれいなるかけヤドランに触れていきます。

f:id:wabi9292:20190131024022j:plain

俺のヤドランがこんなにハイリスクなわけがない

のフレーズでお馴染みの、かれいなるかけヤドランです。


情報解禁当初から話題になっており、

プロキシや代用カードを使用してすでにデッキを組んで回している方も見受けられました。

二番煎じ、三番煎じにはなってしまいますが、一応発売前に当ブログでも紹介させて頂きます。


〈かれいなるかけ〉

:水無無  

コインを3回投げ、オモテの数×100ダメージ。ただし3回すべてウラならその試合は負けとなる。

というハイリスクハイリターンな大ワザです。


好みが別れそうですが、強いか弱いかで言えば、強い部類だと思います。

単純な確率だけで考えると

期待値150、負ける確率1/8ですが、

基本的には《しょうりのほし》ビクティニと組み合わせて使うので、

(『キミを待つ島々』収録。GXバトルブーストで再録。)

f:id:wabi9292:20190131060438j:plain

期待値150、負ける確率1/16ですかね。


計算あってるか分かりませんがは、体感ビクティニ込みだと3回ウラの確率はかなり低いように感じました。

ただしこれはあくまで毎回100ダメージでも良いと割り切った際の確率であり、

200…300…と狙えば、逆に負けのリスクも高まります。

私の性格的には、こういうカードを使う時は100出ればいいと思って割り切りがちなのですが、

それだと1進化3エネ要求のワザの採用理由としては弱いですよね。


そうなるとやはりリスク覚悟で高ダメージ狙わなくてはいけない場面も多そうです。


コイントス依存のワザを持つポケがタッグボルト以降増えてきましたね。

記憶に新しい物ではカイロスでしょうか。

少し前だとナマコブシなんかも。

f:id:wabi9292:20190131070208j:plain

TAGチームが出るまでは、コイントス依存だと上手く行っても最終的には確率が収束してサイド2-2交換に落ち着く印象でしたが、

TAG相手にコイントス系で攻めると2-3交換くらいでアドが取れる事が多くなりました。

これからはコイントスが色物デッキではなく、TAGチームに対する一つのメタとして解釈される時代になるかもしれません。



余談ですが、《しょうりのほし》という特性はBW時代から存在します。

逃げエネは変わらないのですが、ワザとHPが異なります。

殿堂レギュで使う際はウツギ博士のレクチャー等との兼ね合いでもしかしたらHP60の過去ティニが必要になる事もあるかもしれません。

f:id:wabi9292:20190131074403j:plain

ちなみに私はウツギどうこう関係なく、イラストと光り方が好きなので画像左上のプロモティニを使いがちです。


EX,GX両バトルブーストにて収録されているので、

いつか新レギュになって

ポケモンHXとか訳分からんヤツらが出てきて(予想)

HXバトルブーストが発売し(予想)

HP90のしょうりのほしビクティニが登場する事でしょう。(予想)


フルメタルウォール

2/1 (金)に発売するポケカ最新弾、『フルメタルウォール』。

パック名から分かるように鋼タイプ強化のパックです。

 

https://www.pokemon-card.com/card-search/index.php?mode=statuslist&pg=634

 

ポケカ公式からすでに情報解禁されており、カードリストも更新されております。

 

TR枠はハイパーボール、ビーストリング、鋼鉄のフライパン、アセロラです。

 

TAG環境でデンジ、グズマアセロラ…と優秀なサポーターがTR枠で再録されておりますね。

次は何だろう?と想像するのが楽しいです。

次回TR枠はカキだと思います(テキトー)。

TAG環境になってから、ますます尖った非GXが増えてきたように感じます。

またTAG環境では、非GXがバトル場に出てきてワザを打つ機会が増えたように感じます。

エネ加速も最近はワザの効果によるものが多いですよね。

フルメタルウォールで気になるのはやはり ルカリオ&メルメタルGX、アローラダグトリオテッカグヤGX辺りですね。

私はあまり上手く扱える自信がないですが、 フェローチェ&マッシブーンGXとビーストブリンガーを使ったコンボも流行りそうです。

あとカメックスGXは使ってみたら強い系だと思うので、シングル価格は発売当日から少し上がると予想しています。

鋼を組むとしたら、流行りのピカゼク意識でマーシャドーGXはかなりアリだと思います。

マーシャドーは闘タイプなので、他のポケモンのワザをマーシャドーで撃った場合ピカゼクの弱点を突けます。

なので120以上ダメージが出せればピカゼクワンパンとなります。

鋼は、ジバコイルのおかげでエネ加速がしやすいのでマーシャドー出して一気にピカゼクワンパン圏内まで行けるシチュエーションも多いですし、

案外少エネ中打点のワザも多いので、動きやすいと思います。

鋼強化により鋼デッキが増え、フェアリーデッキメタにはなりそうですね。

例えばメルルガだとダブル無色1枚で効果抜群なら100ダメージ出ます。

下手すると後攻1ターン目から100飛んできます。

まぁフェアリーだとHP200超えがバトル場に出ている状況が多いと思うので、立て直しは効くでしょうが、辛いことには変わりませんね。

そうなるとフェアリー側としては メタルをメタる為に

GXからワザのダメ・効果を受けない非GXひかりのけっかいアロキュウや、

フェアリーチャームの採用が増えそうです。

(まだフェアリーチャーム鋼は存在しないので、UBや特性で防ぐことになります。ピカゼク環境とあまり変わらず、雷:UB:特性=2:1〜2:2に落ち着きそうではありますが。)

それを受けて対策として鋼側は非GXか、ウルトラビースト&ウルトラフォレストのかみつかいで特性や道具の効果を無視して上から殴りに行く事になりそうです。

実は鋼のUBは今回フルメタルウォールでは収録されておりません。

「鋼とUBのお膳立てはしたぞ。肝心の鋼UBは過去の商品を買え…」と。

絶妙ですよね。  

最後に個人的にオススメな鋼ポケを数枚紹介して終わります。

ジバコイル。言わずと知れた鋼・雷のエネ加速要員。

ピカゼクの影として幻のシックスマンをしていましたが、 今度はメルルガの影としてどこからともなく鋼エネルギーをイグナイトパスしてきそうです。

鋼の方はシャイニー収録の恩恵で色違いが存在します。 絵柄的には通常絵の方が僕は好みです。

f:id:wabi9292:20190127045028j:plain

f:id:wabi9292:20190127045135j:plain

 

次は鋼の非GX代表格、アローラダグトリオ

f:id:wabi9292:20190127231001j:plain

こちらはフルメタルウォール収録の方とは違い、自ら殴りに行けます。

一時期テンガン山とのコンボが流行りました。 収録はウルトラサン。

鋼のスタートデッキや、シャイニーにも再録されているので入手難易度は低めです。ちなみにHPもかなり低めです。

今だとHP60はウツギのレクチャー対応なのでメリットとも取れますね。

 

最後はディアルガ

f:id:wabi9292:20190127050650j:plain

もう一回自分の番を始めるマンGXの方ではなく、進化はがしマンの方です。

GXだと進化はがすとサイド取れる枚数減っちゃいますが、60はがしは結構凶悪だと思います。

フェアリー相手なら120はがし。アメ使わずにキルリア経由していたとしても確実にワンパンです。

尖ったカードではありますが、このたねポケの多いTAG環境でも、サポート枠で2進化非GXポケを採用するデッキも多いので、ピン刺しくらいはしても良いかと。

【今日の1枚】マチスから連想するジバコイルの優秀さ

本日紹介するのは、ナイトユニゾン収録

マチスの作戦』

f:id:wabi9292:20190121041730j:plain

サイドレースで負けていれば、

サポートを実質1枚多く使えるよ〜というカードです。

 

ポケカにおいてサポート権が増えるというのは、とんでもないアドバンテージです。

マチスの作戦が強カードなのは言わずもがなですが、

サポートを1ターンに2枚使える、と聞いて

あのカードを思い出す方も多いのではないでしょうか?

 

 

 

関係ないですけどマチスとガイルって似てますよね。

f:id:wabi9292:20190121042312j:plain

待ちガイルならぬマチガイル…

 

話が逸れましたが、

本日本当に紹介したいのはマチスでもガイルでもなくこちら。

〔ダブルブレイン〕ジバコイルです。

f:id:wabi9292:20190121043254j:plain

場にいる限りサポートが2枚使えるというカードです。

ジバコを立てるまでに手間がかかりますし、

場も圧迫しますが、立ててしまえばマチスより便利です。

 

マチスの難点は、手札にマチス・サポートA・サポートBの合計3枚が必要な所です。

マチスはサポートカードであるため、相手から干渉されにくい代わりに、安定度ではジバコに劣ります。

一長一短なのでデッキによって向き不向きはありますが、ジバコを採用する方も多いのではないでしょうか。

 

テキストが「サポートを1枚多く使える。」だったらマチスジバコイル無双が出来そうですが。さすがクリーチャーズ、そこは考えられてます。

 

歴代ジバコイルは、電気&鋼タイプの強サポート特性枠的キャラ位置を確立しております。

例えば〔マグネサーキット〕

f:id:wabi9292:20190121053732j:plain

この特性はSM環境でも電気、鋼2タイプで登場しており、

f:id:wabi9292:20190121055752j:plain

最近ではピカゼクデッキで猛威を振るっています。

 

他にも過去にはこのようなジバコもいました。

 

f:id:wabi9292:20190121060917j:plain

〔でんじば〕ジバコイル

この子は分かりやすく言うと〔悪の衣〕ダークライEXや、〔迅雷ゾーン〕ゼラオラGXの鋼ver.です。

こっちの方がだいぶ先ですが… 

 

最後はロストリンク収録の

〔電磁ドロー〕ジバコイルグレートです。

f:id:wabi9292:20190121063638j:plain

毎ターン、無料でベル(orリーリエ)って感じです。弱いわけないですね。

殿堂にてマグネサーキットデッキを組む際は、

電磁場、電磁ドローもピン挿ししてみてはいかがでしょうか?

あなたのジバコLIFEに幸あれ。

 

以上でマチス紹介風ジバコイルステマを終わります。ありがとうございました。